セルフメンテナンスに挑戦したものの、似たような部品がバラバラっと落ちてしまい、どのような順で取り付ければ良いか分からなくなってしまった。コレ、セルフメンテでよくあるトラブルですよね。
そんな時に、慌てて勘に頼って組み立てるよりも、もっと確実な方法がありますので良かったら参考にして下さい。
パーツリストで組み合わせ順をチェック
各メーカーのバイクの「車種名 パーツリスト」又は「メーカー名 パーツリスト」でググってみて下さい。そこから更に年式や型番、車種名で対象車種のパーツリストにたどり着ければ、パーツの組み合わせ順が分かるような設計図のような画像を見る事が出来ます。
転載禁止の為、ここでお見せ出来ないのが残念ですが、画像自体を一時的にローカルに保存し、拡大表示すれば分かるかと思います。
因みに、ヤマハさんの場合、スマホ版のアプリもあります。ゴチャゴチャした部品を取り外したい場合、予めダウンロードしておくと良いでしょう。
スマホで写真を撮っておくのも良い
ここの部品を外すとあれもこれも外れそうでコワイなー。と思ったら、取り外し前の現時点の状態を色々な角度から写真を撮っておくのも有効です。パーツリストもある一定の角度からの解説しかないので逆側から見た時の他のパーツとの組み合わせ方とか、分かりにくい時もあるからです。
素人は手を出さない方が良いパーツもある
いずれにしても、ミッション周りやエンジン周り等、複雑且つパーツ点数が多い部品の取り外しは、初心者が手を出すと失敗する可能性が高いです。経験値の高い方に手伝ってもらう等、よく考えてバラした方が良いでしょう。
私の場合、初めて購入した原付スクーターのキャブのメインジェット交換、エアクリーナー交換、プーリー交換は友人のバイクと同時にやりました。例えば力を入れないと外れないパーツやら複数人いると安心感が違いますね。
コメント